プロフィール

オハナちゃん

Author:オハナちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

じゃがいも

朝から土砂降りです。
台風の時より降ってます。

梨のシーズンです。
九州は台風被害が酷かったらしいですが
こちらはたいした事なく農家の方もホッとしてることでしょう。
みずみずしくて美味しいです(#^.^#)


sIMG_1268.jpg

今日で8月も終わり。
秋植え、種まきシーズン突入です。

種ジャガ買ってきました。


sIMG_1266.jpg

sIMG_1265.jpg

今年はこの2種です。
デジマは保管していたら芽が黒くなったものも?
まあ、どうにかなるでしょう。


水没している畝
当分植えれそうもありません・・・

青いトマト

今日は曇り空で台風の後片付け日和。
庭の枝葉をセッセと集めてます。(旦那様が)


先日トマト撤収した時に収穫しておいた青トマト

sIMG_1270.jpg

ミニトマトだけを選別して

sIMG_1271.jpg

半分に切り

sIMG_1272.jpg

さて何に浸けよう?
閃いて
ラッキョウ酢に放り込みました。
お味は・・・

残りは赤くなるのを待って食べる予定。
何しろスーパーで1ケ100円で売ってるので。


捕らぬ狸の皮算用


青いまま腐っていく(>_<)・・・

ラッカセイ

朝から晴れて暑い!
日中は又クーラーの中に逆戻りです。

トマトの畝の隣のラッカセイ


sIMG_1278.jpg

かなり育ってきたので、トマトの畝を半分削り、
ラッカセイ畝を広げておきました。
ついでに追肥すれば良かったかな。
トマトはミニトマトが終わりですのでダメになってもね。

明日から曇り空らしい・・・
この天気で唐辛子がうまく乾燥してくれれば良いけど。


sIMG_1273.jpg


夏も終わりになり私が怠けてるのに
蟻がせっせと働いてます。


油断すると家の中に行列が・・・

買ってきました。

sIMG_1257.jpg

sIMG_1258.jpg

家の周りに置いて

今、畑の畝に出来たアリの巣に置きたい!

誘惑と戦ってます。これって農薬ですかね?

台風

台風、風雨、ともに凄かったです。
でも被害はなし。
隣の雑木林の枝、葉が山のように庭と畑に降ってきてますが
風から我が家を守ってくれたので良しとしましょう。
後片付け大変ですが・・・
皆さん大丈夫でしたか?


キュウリが終わりになり

sIMG_1256.jpg

こんなきゅうりが

sIMG_1218.jpg

七夕に撒いたきゅうり1本だけ成長中(*^。^*)

sIMG_1255.jpg

初収穫です( ^)o(^ )

sIMG_1263.jpg

少しづつ採れるのが嬉しい

台風

曇って涼しいです。
台風が我が家めがけて進んでます(ー_ー)!!

一昨日から台風対策


ゴーヤ、朝鮮朝顔の日よけを撤去し

sIMG_1274.jpg

トマトも撤去

sIMG_1277.jpg

sIMG_1276.jpg

すだれも片付け、物干し竿もおろし

準備万端!

台風後に暑くなったらどうしよう・・・
それより明日は出かける予定なのに・・・

カボス

降ったり 止んだり・・・
湿度が凄い!
湿度計が H になったまま数字が出なくなりました。

そんな中 さわやかないただき物が


sIMG_1245.jpg

カボスです。( ^)o(^ )

さて どうして食べましょうか?
焼酎に絞るのはこれでしたかしら?


食べるのを楽しみに草抜きしてますが
汗が・・・
すぐに退散です。(ー_ー)!!


追記
ここまでは昨夜書き、寝ていて ふと 思いました。
タイトルが違う・・・
今朝書き換えてます。
夏の疲れですかね~。


パプリカ

良い雨が降ってます。
雨の合間に草抜き、夏野菜の撤去、やってます


冷蔵庫で保管していたパプリカ

sIMG_1248.jpg

半分に切ると 中から

sIMG_1249.jpg

君は何者?アップすると

sIMG_1250.jpg

もう半分にも

sIMG_1252.jpg

sIMG_1251.jpg

いったいなん何でしょう???

夏野菜

蒸し暑いけど良い雨が降ってます。

雨で割れないうちにトマト収穫!
毎年大玉が何段出来るか楽しみでしたが
今年は支柱のてっぺんまで届き垂れ下がってきてもまだ生ってます。(ー_ー)!!


トマトに疲れた~

もう食べたくもないのに見るとついつい収穫してしまいます。(ー_ー)!!
で 写真なんて撮る気にもならないのでトマト写真はなし(#^.^#)

野良ばえのトマトは一個も食べないで抜いてしまいました。

昨日アップしたスイカ
漬物にしようと切ったら小さいのに生意気にも熟れてました( ^)o(^ )


sIMG_1247.jpg

水代わりに草抜き後に食べます( ^)o(^ )

残り物

晴れてます。それでもすごーーーい暑さからは解放されました。

朝からせっせと草抜きです。
スイカのネットを外し
草むらから残り物を収穫し


sIMG_1243.jpg

小さいのはお漬物に~
カボチャのツルを片付け


sIMG_1244.jpg

暑い2週間位いなかったカラスがカア~カア~うるさいので
少し早いトウモロコシも収穫し


sIMG_1246.jpg

午前中はお終い。
昼からは秋野菜の作付けを考え中。
さあ、夕方からもうひと頑張り出来るかな?

 ホーム  »  次のページ