バァバの家庭菜園日記
プロフィール
Author:オハナちゃん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
玉ねぎ2 (12/11)
大根 (12/06)
ギンナン (12/04)
ニンニク (12/01)
大蒜 (11/30)
最新コメント
オハナちゃん:大根 (12/10)
オハナちゃん:大根 (12/10)
HAL_K:大根 (12/07)
fukuchan:大根 (12/07)
オハナちゃん:ギンナン (12/06)
fukuchan:ギンナン (12/05)
オハナちゃん:ニンニク (12/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (4)
2023/11 (9)
2023/10 (15)
2023/09 (11)
2023/08 (4)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (18)
2023/04 (15)
2023/03 (16)
2023/02 (13)
2023/01 (13)
2022/12 (9)
2022/11 (17)
2022/10 (16)
2022/09 (18)
2022/08 (6)
2022/07 (16)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (17)
2022/03 (15)
2022/02 (8)
2022/01 (8)
2021/12 (15)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (17)
2021/08 (21)
2021/07 (19)
2021/06 (21)
2021/05 (20)
2021/04 (21)
2021/03 (21)
2021/02 (17)
2021/01 (15)
2020/12 (19)
2020/11 (17)
2020/10 (20)
2020/09 (18)
2020/08 (18)
2020/07 (20)
2020/06 (21)
2020/05 (18)
2020/04 (17)
2020/03 (20)
2020/02 (12)
2020/01 (19)
2019/12 (14)
2019/11 (10)
2019/10 (18)
2019/09 (16)
2019/08 (1)
2019/07 (15)
2019/06 (18)
2019/05 (19)
2019/04 (19)
2019/03 (16)
2019/02 (15)
2019/01 (13)
2018/12 (7)
2018/11 (13)
2018/10 (15)
2018/09 (14)
2018/08 (6)
2018/07 (20)
2018/06 (21)
2018/05 (20)
2018/04 (15)
2018/03 (12)
2018/02 (10)
2018/01 (11)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (5)
2017/08 (2)
2017/07 (13)
2017/06 (22)
2017/05 (20)
2017/04 (17)
2017/03 (22)
2017/02 (19)
2017/01 (19)
2016/12 (16)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (8)
2016/08 (16)
2016/07 (21)
2016/06 (22)
2016/05 (19)
2016/04 (21)
2016/03 (23)
2016/02 (21)
2016/01 (19)
2015/12 (19)
2015/11 (21)
2015/10 (21)
2015/09 (19)
2015/08 (16)
2015/07 (23)
2015/06 (22)
2015/05 (21)
2015/04 (22)
2015/03 (22)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (19)
2014/11 (18)
2014/10 (23)
2014/09 (20)
2014/08 (12)
2014/07 (22)
2014/06 (21)
2014/05 (20)
2014/04 (22)
2014/03 (21)
2014/02 (9)
2014/01 (17)
2013/12 (17)
2013/11 (20)
2013/10 (22)
2013/09 (19)
2013/08 (17)
2013/07 (20)
2013/06 (21)
2013/05 (25)
2013/04 (25)
2013/03 (29)
2013/02 (17)
2013/01 (3)
カテゴリ
未分類 (2156)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
とっとろばあばの畑仕事
豊平のやさい畑
ちょこちっぷの庭
まこちゃん農園
素人家庭菜園日記
出発(のぶっちの農業日記)
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ジャガイモ
曇って夕方からぽつりぽつり・・・
明日は雨の予報
やっと涼しくなって絶好の畑日和です。朝からフル回転~
ダウン寸前なので
ジャガイモの発芽状態を。
こんなのから
こんなのまで いろいろ
ではお休みなさい
[2015/09/30 21:49]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
夏野菜
晴れて暑いです(>_<)
忘れていた春キャベツの種蒔きして
寒冷紗かけておきました。
日陰の方が良かったかな?
ピーマン
万願寺唐辛子
まだまだ元気です。
チンジャオロース 作りましたが誰も食べません(ー_ー)!!
飽きた~ 冬野菜食べたい!
今年最後のブルーベリーの収穫です。
初めて豊作だった今年、この頃まで採れると
初めて知りました。
[2015/09/29 20:59]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
白菜
秋晴れと言うより夏のような暑さです。
ちっとも大きくならない白菜苗。
それでも待ってれないので定植しました。
畑で大きくなーーーれ!
だんだん消えていく人参・カブ・水菜・・・
家の傍の畝にまき直しです。
(人参は1回目が育ってるので諦めて)
ホウレンソウ、水菜、春菊、青梗菜・・・
しっかりとネットでガードして、
この天気では水やりがいるでしょうね(ー_ー)!!
[2015/09/28 20:34]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
紫蘇の実
秋晴れです。
疲れた!なんて言ってられません。
先ず、洗濯物干しの下の草刈りをし、洗濯物を干せるようにして。
ブロッコリーを植え、カブが出てこないのでブロッコリーの畝の続き
にまき直し、ネットを掛け、
出そろった大根の畝を見ると
大根サルハムシが
畝は日光消毒したけど隣の畝から続々と~。
ガムテープでペタペタ取りました。
さて、紫蘇の実収穫頃です。
1本目
今年は虫も付かず綺麗!
がんばって残りも収穫し、抜いてしまわないと
邪魔!
です。
[2015/09/25 20:21]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
雨です
良く晴れたシルバーウイークが終わると
昨夜から雨です。
蒔いた種には恵みの雨です。
シソの穂が採り頃ですが雨ではどうしようもありません。
シルバーウイーク中 孫と遊びお疲れの愛犬オハナ(チワワ♀5歳)
同じくお疲れの私、
明日は気を取り直してボウボウの草と格闘しなくては・・・
[2015/09/24 20:55]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
ネット
良いお天気です。
長い間もう一枚欲しかったネット
これです。とっても使いやすい。たぶん漁網だと思うのですが見当たりません。
見つけました!!!
朝ドラまれの漁港のシーンで。
干してありました。
欲しい!(*^。^*)
大根追加蒔きに行ったらはや発芽♪
さてシルバーウイークです。
孫と
遊びます
の食事を造ります。
休み明けまでお休みします。
[2015/09/18 20:10]
:
未分類
:
コメント (4)
:
トラックバック (0)
大根の種
雨予報でしたが晴れてます。
大根の種が足らなかったので買ってきました。土曜からポイント10倍ですが待ってられません。
定番のこれ
税込¥406円
大根の種、こんなに高かった???
去年の事は忘れました。
[2015/09/17 20:38]
:
未分類
:
コメント (6)
:
トラックバック (0)
種播きしてます。
朝からシトシト降ってます。
ちょっと止んだのを見計らって
ラッキョウ畝の残った処の黒マルチをはがし
ボカシ肥料を入れ、もう一度黒マルチをし、
蒔きました!
コカブ、春菊、水菜、青梗菜
見渡してももう蒔くはたけがありません(ー_ー)!!
片付けたかったミニトマト・・・
これだけ採れれば未練が・・・
雨を待っていたのは私だけでなく これもです。
[2015/09/16 20:24]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
種まき
薄日が出たり曇ったり。
明日は雨の予報なので大忙しです。
大根を蒔き
(黒マルチどうしようか迷ったんですが・・・
する暇もなく雨の予報に蒔いてしまいました。)
カブ、ホウレンソウを蒔き
シソが邪魔なんですが・・・
シソの穂が採りたいのでもう少しの辛抱!
蜘蛛も頑張ってます。
虫捕りよろしく(*^。^*)
さあ、まだ蒔きます。
春菊、水菜、・・・
畑が足りません(ー_ー)!!
[2015/09/15 20:18]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
ジャガイモ
秋の天気です。
絶好の畑日和♪
遅れに遅れてるジャガイモ、
よそでは発芽の記事も(ー_ー)!!
やっと植えました。
何処に植えたかわかりませんよね(*^。^*)
大根、ブロッコリーの予定地にも肥料を入れ、畝を造り
土の写真ばかりですので花も
秋の花です。
続いて果物も
岡山の親戚から来ました。美味しかった(*^。^*)
[2015/09/14 20:08]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
ホーム
»
次のページ