バァバの家庭菜園日記
プロフィール
Author:オハナちゃん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
玉ねぎ2 (12/11)
大根 (12/06)
ギンナン (12/04)
ニンニク (12/01)
大蒜 (11/30)
最新コメント
オハナちゃん:大根 (12/10)
オハナちゃん:大根 (12/10)
HAL_K:大根 (12/07)
fukuchan:大根 (12/07)
オハナちゃん:ギンナン (12/06)
fukuchan:ギンナン (12/05)
オハナちゃん:ニンニク (12/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (4)
2023/11 (9)
2023/10 (15)
2023/09 (11)
2023/08 (4)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (18)
2023/04 (15)
2023/03 (16)
2023/02 (13)
2023/01 (13)
2022/12 (9)
2022/11 (17)
2022/10 (16)
2022/09 (18)
2022/08 (6)
2022/07 (16)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (17)
2022/03 (15)
2022/02 (8)
2022/01 (8)
2021/12 (15)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (17)
2021/08 (21)
2021/07 (19)
2021/06 (21)
2021/05 (20)
2021/04 (21)
2021/03 (21)
2021/02 (17)
2021/01 (15)
2020/12 (19)
2020/11 (17)
2020/10 (20)
2020/09 (18)
2020/08 (18)
2020/07 (20)
2020/06 (21)
2020/05 (18)
2020/04 (17)
2020/03 (20)
2020/02 (12)
2020/01 (19)
2019/12 (14)
2019/11 (10)
2019/10 (18)
2019/09 (16)
2019/08 (1)
2019/07 (15)
2019/06 (18)
2019/05 (19)
2019/04 (19)
2019/03 (16)
2019/02 (15)
2019/01 (13)
2018/12 (7)
2018/11 (13)
2018/10 (15)
2018/09 (14)
2018/08 (6)
2018/07 (20)
2018/06 (21)
2018/05 (20)
2018/04 (15)
2018/03 (12)
2018/02 (10)
2018/01 (11)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (5)
2017/08 (2)
2017/07 (13)
2017/06 (22)
2017/05 (20)
2017/04 (17)
2017/03 (22)
2017/02 (19)
2017/01 (19)
2016/12 (16)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (8)
2016/08 (16)
2016/07 (21)
2016/06 (22)
2016/05 (19)
2016/04 (21)
2016/03 (23)
2016/02 (21)
2016/01 (19)
2015/12 (19)
2015/11 (21)
2015/10 (21)
2015/09 (19)
2015/08 (16)
2015/07 (23)
2015/06 (22)
2015/05 (21)
2015/04 (22)
2015/03 (22)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (19)
2014/11 (18)
2014/10 (23)
2014/09 (20)
2014/08 (12)
2014/07 (22)
2014/06 (21)
2014/05 (20)
2014/04 (22)
2014/03 (21)
2014/02 (9)
2014/01 (17)
2013/12 (17)
2013/11 (20)
2013/10 (22)
2013/09 (19)
2013/08 (17)
2013/07 (20)
2013/06 (21)
2013/05 (25)
2013/04 (25)
2013/03 (29)
2013/02 (17)
2013/01 (3)
カテゴリ
未分類 (2156)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
とっとろばあばの畑仕事
豊平のやさい畑
ちょこちっぷの庭
まこちゃん農園
素人家庭菜園日記
出発(のぶっちの農業日記)
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
里芋と生姜
曇ったり晴れたり忙しい天気です。
里芋掘りました。
かぶれる私は 日よけ用のマスクし、ゴム手袋を2重にして・・・
これまでしても自分で掘ったら美味しい(^◇^)
アップすると
出来は悪いけど 食べるには足りるかな?
半分種イモに保存して、半分は冷凍します。
皮をむくのも 痒くならないように 重装備で(^_-)-☆
生姜は 例年どうり 全滅(>_<)。
相性悪いです。
孫守り ヘルプ~~。
と連絡ありましたので、 2週間お休みします。
[2018/11/22 18:07]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
大根の葉
暖かで風もありません。
やっと 大根の2回目の間引き。
大根は ネズミの尻尾位しか 大きくならない( ノД`)シクシク…
それでも 大根は 甘酢漬けにして。
葉は塩もみし 塩昆布とゴマを入れ
即席漬け♬
美味しい!
これを食べたさに 大根作ってます(^◇^)
明日は ちりめんじゃこと 炒めようかな~。
[2018/11/20 18:04]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
チンゲン菜
曇ってますが風は無く 畑はやりやすいです。
ノコギリを持ち出し 桑の木を強剪定。
油断すると すぐ大木になってしまいます。
その下の畑を耕し、まこちゃんをマネして
芽の出た 玉ねぎ植えておきました。
葉玉ねぎになるかな?
密集していた チンゲン菜を 大きいものから間引き(^_-)-☆
虫に食われた葉を除き、 人間は茎を主に食べます(^^♪
それでも 採れたては美味しい♬
[2018/11/19 18:05]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
春キャベツ
曇ってますが 風も無く 穏やかです。
何時まで経っても 大きくならない 春キャベツの苗。
ヨトウムシが怖くて 植えてませんでしたが・・・
小さくても 定植!どうにかなるでしょう。
最初に蒔いた 青物野菜。
食べごろに育ちました。
ケチな私は 高菜の小さい苗を 植え替え
ついでに ホウレンソウを蒔き
ホウレンソウの中に こぼれだね で生えた トマト
いつまで育つつもりでしょうか???
[2018/11/16 18:07]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
白菜
暖かくて ついつい畑を放り出し紅葉狩りへ(^^♪
虫に見事に食べられてレース状の白菜
1ケ収穫してみました。
初物です。
剥いて 剥いて まだ剥いて
やっと 食べれそうな所へ到達
しかし
中もところどころ 虫に食われた跡が・・・
しかも 雨が降らないので 硬い・・・
鍋で食べると 美味しい白菜ですが・・・
[2018/11/15 20:12]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
玉ねぎ
晴れてます。
昨日の雨前に植える予定の晩生の玉ねぎ。
やっと植えました。
これで 極早生50本、早生100本、赤たま50本、晩生200本、植え付け終了。
去年はは散々な出来だったので 今年は苗増やしましたが・・・
どうなるでしょうか???
昨日の 脱走長芋 雨のおかげで土が柔らかくなり
掘れました。
思っていたより短くて 良かった?
[2018/11/13 18:06]
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
長芋
朝から降ってます。昼からの予定だったのに。
昨日
風で倒れ、草だらけの中で枯れてきた長芋の葉。
支柱を片付けて、草刈りをし、
やっと見えてきた 土!
この下に 波板栽培の長芋が あるはず?
掘ってみると
脱走したものが・・・
カチンカチンで 掘れません(>_<)
お手上げです。
今日の雨でどうにかなる と期待して(^_-)-☆
残りは これだけ
長いのが 1本(^^♪
それだけで ニヤニヤしてます🎶
[2018/11/12 17:46]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
モグラ
期待していたほど 雨は降らず 早や晴れてます。
昨日の豆を植えていたら 芽の前の土が
もこもこ~もこもこ~
土が噴き出てきて・・・
ギャーーー モグラ!
出て来たら・・・
どうしよう・・・
ドキドキ・・・・・
あれほど目の敵にして 穴は潰して歩いてるのに・・・
やっつける勇気もない・・・
にらみ合い 10分!
30分経った頃 そーーーっと 掘ってみました。
今度は 穴を潰しておきました。
穴だけなら潰せます(^_-)-☆
[2018/11/09 17:51]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ソラマメ
曇ってますが 暖かです。
近所の池にカモが飛んできました。
もう冬?(^^)/
夜には雨の予報なので
ソラマメを蒔き
スナックエンドウ、絹サヤを蒔き
高菜、水菜を移植し
待ってますが・・・
まだ 一滴も降りません(>_<)
[2018/11/08 18:38]
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
小松菜
暑いです。
窓枠を触って 思わず
アチチー
やっとソラマメ畝作りましたが
暑すぎてマルチする気力なく 逃げ帰ってきました。
普段 ホウレンソウばかりで あまり使わない小松菜。
テレビの健康番組に刺激されて 作ってみました。
やっと収穫🎶
今日は これまたネットで仕入れた 牛肉と炒めます。
次のレシピ探さなくては・・・
[2018/11/06 14:51]
:
未分類
:
コメント (0)
ホーム
»
次のページ