プロフィール

オハナちゃん

Author:オハナちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ソラマメ2

急に寒くなりました。震えてます。

不織布を掛けたままのソラマメの上に柚子が落ちてます。

虫が付いた?はや収穫の時期?


s221130 (1)

不織布をめくると ソラマメが 大きくなってます。

s221130 (2)

寒さが一段落したら お世話しなくては。

大根

雨が降ってますが 暖かです。

初めて植えた 小さい大根。 これぐらいの大きさ?


s221128 (3)

ベーコンと煮てみたら 

美味しい!(^◇^)

ほぼ一人で1本完食しました。
次は サラダかな(^_-)-☆

渋柿と甘柿

暖かです。

プリンターのインクを買いに電気屋エディオンへ。

ポイントで払おうとしたら Tポイントとポンタを間違えていて・・・
店の若い女の子が ポンタをAUに変えて ちゃちゃっと 払えるようにしてくれました。

おかげで現金払い無しで済みました。
おばあさん?は だんだんついていけなくなりました。 若いってすばらしいです。


2回目の干し柿出来ました。

s221128 (2)

黴が生えそうなので即冷凍庫へ。

甘柿もたくさんあるので


s221128 (4)

剥いて

s221128 (5)

干します。

s221128 (1)

これが 美味しいのです。 いくらでも食べれます。(^◇^)

人参

暖かです。

畑を見まわしていたら 人参が!


s221122 (4)

誰が食べた(>_<)

犯人は 逃走した後です( ノД`)シクシク…

発芽に失敗して数少ない人参を食べなくても・・・
隣ではパセリが青々してるのに・・・

ニンニク

風もなく 少し寒いくらいです。

昨日のサッカーで疲れて 何もする気になりません。
当分 W杯サッカーで寝不足が続きそうです。

雨前に ニンニクが草だらけになったので


s221122 (8)

草抜きして 追肥を。

s221122 (1)

s221122 (9)

今年は ラッキョウを植えてないので 追肥も楽勝です。

春キャベツ

待望の雨です。かなりまとまって降りました。

雨の前に 畑を作り


s221122 (3)

まだ小さい春キャベツの苗植えてしまいました。

s221122 (2)

この雨でつくでしょう。
小さいけど春までにはどうにかなる(^_-)-☆

白菜が!

曇ってますが寒くはありません。

白菜が 病気です。(´;ω;`)ウゥゥ


s221122 (6)

s221122 (5)

ネットでいろいろ見て 芯腐れ病かな?
2ケ収穫して 2ケとも・・・

茶色のところを除けると


s221122 (7)

残るは これだけ・・・

芯腐れ病なら 水分不足,チッソ過多・・・
と言うことは
 

植えたの全部?

外見は 良いのですが。

ショックです。(>_<)

今日は暑いです。

失敗しました。
寒い昨日畑作業したら良かった( ノД`)シクシク…

絹サヤ発芽


s221118 (2)

スナックエンドウは

s221118 (1)

発芽したものもありますが 草だらけの穴も

s221118 (3)

どうなるか?

非常食

朝晩めっきりと寒くなりました。
昨夜は愛犬オハナの為に暖房入れて寝ました。

寒くなったので 干していたサツマイモ慌てて段ボールの中に。
保管場所を掃除しなければ・・・

白菜で 昨日は鍋 今日は餃子 明日は八宝菜。
毎日白菜です。

貰いました。非常食。


s221117.jpg

お湯をかけて食べるお米。
明日は1ケ食べてみます。どんな味でしょうか?

白菜

気持ちの良いお天気です。

白菜が盛り上がってきたので


s221117 (5)

押さえてみると

s221117 (6)

まあまあなので 1ケ収穫

s221117 (7)

半分にすると

s221117 (1)

割と 虫食い無し(^◇^)
今日は鍋です(^_-)-☆
間違えて 早生を植えてしまったのですが 畑でいつまで保存できるのかな?

 ホーム  »  次のページ